@gamesの日記は更新しているのにこっちの日記は更新していないという暴挙。。。 一時期のmixiみたいな状態じゃないかこりゃ。
そしてその日記をこっちに持ってくるという暴挙。。。
ここから転載開始!
11/07
というかよかったね7も出るらしくて。そしてまた階級リセットですねわかります。 階級リセットのおかげで宝石賢者までがんばる気が起こりません先生。
11/05
シグマハーモニクスっていうゲームがあるんですがそれの音楽が浜渦氏担当だそうで。 どういうゲームだかさっぱりわかってないんですけどね!てかそんなゲームあるのをはじめて知った。
で、それの音楽動画ないかちょっと探して見たらあった。。。
うん、見事にツボッた。こういうメロディアスな戦闘曲ってかなりグッとくるものがありますね。
で、ゲームやったことないのにサントラを買おうか迷ったんだけどどうしてくれよう?
11/07
ちと絵に色塗ってて1キャラ分(2キャラ描いてた)塗って力尽きたってかなんか落描きがしたくなったんだが・・・
で、落描きした。んだけど
何を血迷ったか自セルフィ描いてたという。
うん、血迷いすぎです。地味にビーストスーツの構造理解するのに骨が折れましたが楽しかった。
てかいろいろと不可解な部分のある服だなぁと改めて思った。だがそれがいい。
落描き故割とバランスがおかしい部分ありますがそこはスルーで。
どうでもいいがこの髪型(アクティブソフトショート)みてたらどうもこやつが思い浮かんで仕様がない。
※補足
セルフィ:@gamesのアバターみたいなもの。。。
11/09
本屋にいって ヘドロ宇宙モデル を買うつもりが 屍鬼の3巻 を買っていたという。。。 てか講談社BOXおいてたところがひぐらしばっかで泉和良氏の本がなかったという。 かなり前見たときにはあったのにコンチクショウ。
まぁ屍鬼3巻でも買えてよかった。そろそろ2巻を読み終えるところなので。 あ、屍鬼つっても藤崎竜のマンガ版じゃなくて原作のほうです。十二国記以来だ小野不由美氏の本は。。。
で、泉和良氏といえばジスカルドやらジェバンニPやらとも呼ばれ様々な方面で活動されている方です。 昔からアンディー・メンテのゲームをやってたから割と贔屓しています。 ボーカロイド曲はあんま興味ないけどジェバンニPの曲だけは聞いているという贔屓っぷりである。
中でも気に入っている曲二つ。。。
リンカーネーション
ブラックサマー・ラストウィンク
てかブラックサマー(ry)は レインボーライン(ゲームのほう) に流れてた原曲が好きってのもあるけど。
しかしレインボーラインはあんま得意じゃないんだけどね!
★Rainbow Line ver1.1
プレー回数: 24回
最高Lv: 30
最高Chain: 953
STAGE0 最高得点: 34088 点
STAGE1 最高得点: 362 点
STAGE2 最高得点: 116 点 [Hand A]
転載ここまで。。。まさかの絵が混ざってたけど気のせい。
今日ってかなかなか完成しなかったのがやっと完成しただけだけどね!! 背景をもうちと何とかしたい。。。
ちといろいろと付け足したり訂正したりするところを何とかしました。 pixivやってるのにpixivやってないよ!てかいたままになってたとか。
勝手にアップロードしてる人がいるとかいうそんなんじゃないよ!
で、pixivリンクと一緒に@gamesのリンクも増えてます。 多分@gamesのアカウントをとってログインしてないと見れないと思います。 が、チラシの裏程度のことしか描いてないので割とどうでもいいです。
寧ろ文章をあっちから取ってきたり逆にこっちの文章をあっちに持ってったりしますよ!
ちなみに「ティーア」の名前が取れなかったので「Eviam」って名前になってます。 某ネトゲでランダム生成した名前使い回しである。
@gamesやり始めたのはクイズ目当てでしたがなんか大富豪とババ抜きにはまってたという。
クイズがほぼエモーションしかできないようなものなのに対し各種トランプゲームが割と雑談できるのが原因。 たまにやけに会話が弾むのがいいんだ。
@gamesの日記から引用。。。
ちとクイズ目当てに@games登録したようなものだけどチュートリアルミッションやっててやや釣りにハマりそうになる。 でもエサがなくなった。おまけに特別ミッションのガチャまわす奴が出てくる前にガチャを回してしまうという罠に引っかかったのでプチコ不足故にエサ購入を断念。なんてこったい。。。
で、その肝心のクイズですが問題数が少ないせいなのか稀に同じ問題連続ででるのはいかがなものだろうか。 てか割と一度見た問題があとから出てくるってのが多々あってなんだか百人一首状態ですねこりゃ。 というわけで同じ問題でないようにするのと問題増やすのをきっちりやってほしいです先生。
QMAやっている身としてはみんなでクイズを主になりがちです。早押しもちらほらやってますがだいたいボロ負けしている気ががががががが。 うん、QMAでじっくり考える癖がついちゃってるみたいだ。
どうでもいいけど大富豪というのが関西で大貧民というのが関東らしい。 どっちも同じゲームだけど。。。
ちなみに富山では大貧民っていってます。少なくとも県西部では。。。 富山って西日本なのか東日本なのかあいまいなところですので断言できません。 うどんやそばのつゆを高速道路のサービスエリアでとっていくとグラデーションになってるとかいう なんとも境界っぽいところなのですよ。
リヒトとシェレフ。左がリヒトで右がシェレフである。 何気にかなーり前から存在してるうちの仔たちですがシェレフ描くのがものすごーく久しぶりだったという。
ちなみにシェレフのが背が低いという設定も昔からありました。 この設定バラすのはこれがはじめてだけど!!
またもや日付またぎ更新になりそうな感じである。。。
マジアカなんですがフェニで無駄に粘ったおかげで賢者になりましたよ、と。。。 スタッフロール流れたしこれでクリアでいいんだよね?ね?ね!!!
宝石賢者?あーあーきこえんな。キコエナーイ。
割と最近の正解率グラフ。とアバターの様子
CN:ルルト
使用キャラ:ユウ
E.ねこみみ(黒)
E.けものグローブ(黒)
E.ねこしっぽ(黒)
E.ケープ
とだいたいねこセット一式+なんか服ってのがデフォに。 てかいぬみみがあるのにいぬしっぽがないってどういうことだ!573めっ!
ちなみにグラフですがアニゲーが5になったり4になったり、あと芸能が2になったり3になったりと なかなか正解率が境界あたりにうろついてて忙しいです。 地味に社会より芸能のが正解率高いことが判明。 地理履修してないのと割とお笑いとクラシック方面がわかるのが主な原因かもしれぬ。
てか文系学問が謎の単独正解がたまにあるおかげで4にまで伸びてた。 なんじゃこりゃ。 地理履修してないかわりに日本史やってたおかげ・・・なのか? 割と古典とかそのあたりの単独正解ばっかな気がしたんだけど。 てか歴史だけ社会じゃなくて文系学問に含むってのもなかなかアレである。
で、賢者になったのでランダムクイズ解禁でございますわよ。
とりあえず理系学問のサブジャンルなのだが
てなってるのだが正直生物は投げる気が起こらない。 地味に一年間だけ生物はやったのだが受験ではアウトオブ眼中だったので中学レベルしかわかりません。 リボソームとかそんなんしか覚えてねぇや。
で、数学と情報はどこいったって話だ。 まあ数学は何故か物理・化学に含まれるので定評があるからそこだ。 なにこのよくある理系の人の履修教科まとめ的なのは。
情報=パソコン関連→パソコンといえばライフスタイルってことでなんかライフスタイルにありそうな イメージがありますけどさりげなく理系学問その他に分類されてます。 理系パネルの並べ替えでFORTRANがでてきたことがあったのでまぁあるだろうとおもってはいたんだ。
でだ、理系学問その他なんだが情報以外に地学と天文もでてきますよ。 あんまり履修してる人がいないので定評のある地学と天文ですぜ。 むしろ地学と天文が主体かもしれない理系その他。 一応情報が専門である身としては涙目です。 情報問題投げようと理系その他選んだら地学と天文しか出なかったとかも十分あり得ます。こええ。
というわけで次回作はサブジャンルもっと増やしてください573さんお願いします。 物理・化学・数学を分けろとまではいいませんがとりあえず情報の独立をっ!
あと芸能でもクラシック音楽の独立もっ!
問.キロバイトの1024倍でMBと表されるのは○○バイト
ライフスタイルっぽい問題だけど理系学問の問題だったっていう。でっていう。
ライフスタイルと情報の境界がなかなか曖昧である。
なんで「五月雨や大河を前に家二軒」って俳句覚えてたんだろう。 単独正解したんだけどコレ。
朝ラジオで江戸川乱歩はエドガー・アラン・ポーをもじったとかなんとか聞いてたんだが その日エドガー・アラン・ポーが出題されるというミラクルが。
ありがとうエドガー・アラン・ポー
日付変更前に日付入力してあたかも日付変更前に更新したかのようにみせかけるテスト。。。
まぁ書きはじめが日付変更前なだけで更新はその次の日付になってるんだけどNE!
さりげなくマジアカが賢者一歩手前になりました。大魔導師1級なのです。 でも昇級に必要な魔法石が400個ほどに見えるのは気のせいでしょうか。 割とミノ組な人だから400個はかなり多い。大魔導師昇級の200個ほどでもかなりアレだったのに!
とりあえずゆっくりためていきますかねぃ。 さりげなくフェニ組に上がってるので準決勝いくだけでもそれなりに稼げますし。
問.イチローのスローイングは何と称されている?
A.レーザービーム
頭の中に コレ が思い浮かんだのはいうまでもない。。。
この前の竜っ子に色をつけた。。。 竜いいよ竜。 塗ってる途中に無駄にフィーグとか名づけてしまった件について。
またマジアカが全国大会なのだが月一回は全国大会やってる気がする。 なにこの恒例行事。。。
なんとなくてけとーなシューティングでも作りたくなった今日この頃。。。 というわけでちょっと作業開始である。
いくつ(制作)積みゲー作る気だよ。
とりあえず弾幕シューのシステム使いまわして背景を3Dにしてみた。 てけとーなテクスチャをはって動かしてるだけの手抜き3Dだがな!!
静止画だとなんだかわからん背景。
3Dだから斜めってる感じもお手の物。
とまぁ制作時間約1分の手抜きテクスチャでもそれなりの見た目になってる気がする。 システム使いまわしで文字の場所ずらしていないから文字が邪魔だなこりゃ! キャラ画像はでき次第変えますぜ。
文字だけ更新だよ☆
システムに関しては こっちをどうぞ。 ちょっとしかやれなかったから戦闘が進むと戻ると止まるを押すくらいしかできなかったさ! 士気のアレとかついさっきこれ読んで初めて知ったくらいである。 特技?ちょっとしかやれなんだから習得できなくてどうなるかわかんなかったさ!
アバニャー(アバター)がかなりカオスになりそうだ。 アクセサリーが拡大縮小回転反転自由とフリーダムである。 ちょっと剣を頭の上に浮かせたりとかアレだった。 ちとスクショの取り扱いに関してのガイドラインが設けられてなかったのでちとスクショは載せられないです。 ざんねん。。。
あと回復がアレだった。 戦闘終了後もダメージ残ったまんまになり放置するかアイテム使うかしないと回復しないとかいう。 それを知らなくて2回目の戦闘時にいきなりHP減っててびびった。。。 アイテム回復はまぁそんなもんだろうと思うものの放置回復がおせえ。 てかクエスト終了時に全回復しても別にいいんじゃないかと思うんだけど。 減ったままにするにしてももうちと回復面をなんとかしてほしい。。。
とゲームに関するアレなところは以上。 てかこんくらいしか気づけていない。
とりあえずサーバーがお粗末だったおかげで2日目にしてテスト中止とかいう残念なことでした。 うん、次テストするときはサーバーしっかりしてこい。話はそれからだ。。。
散々いろんなところでいわれてるけどぬこゲーじゃなかったらやらないなこりゃ。。。
あとなんとなく前列交代とかやらせたくなった。 前列交代とかロマサガ3のマスコンがフィードバックされてる故である。 そのまま情報操作やら爆裂部隊やらも・・・てやってったらマスコンになっちまうなこりゃ。
やべぇ、月記っぽくなってきた。
さりげなく明日じゃないですか。(1時くらいに書いてるから感覚的に明日なんだ) なにげにケモい方面の人に話題になってるっぽいぬこゲーですがゲームとしておもしろいかどうか、これがわからない。 某ホーリービーストのときはかなりアレでしたな。 典型的な後からだれてくるクリゲーで。。。進化しないほうがかわいいとかいう罠もありましたし。
それはさておきぬこかわいいよぬこ。
夢遊猫アンビバレントメモ。。。
ターンの流れ。
どうやらその他の防御技の前に発動する先制攻撃と後になる先制攻撃がある感じである。 なので全体防御の前に叩きたいときは前に発動する先制攻撃かどうかの調査の必要あり。
何気に全体防御発動後には行動はできなくなるので攻撃しつつ防御したいときは先制攻撃を使いましょうってこった。 チャージは全体防御前に発動するのでチャージ+全体防御はかなり有効。 防御解除されても泣かない。
詠唱したら次のターン相手は防御に徹することが結構ある。 これを利用して安全にチャージできたりできなかったり。。。
詠唱>回避不能魔法は魔法防御もってない子にかなり有効。 回避できないのに相手は回避しようとするとかいうアレなことが多々あります。 なんだか一方的な感じでアレである。
回避は地味に便利だけど回避不能魔法はどうにもなりません。 おとなしく魔法防御できる子を持ってきましょう。
個人的にサキュバスが便利だと思う。 複数サキュバスでMP吸収してハメるのがお気に入り。
相手がナイトメアカードを使う条件として特定ターンになるか 特定の子のHPが特定値以下になるというののどっちかである。(例外:Parallelのstage1) ボスっぽいのは大体HP減るとナイトメアカード使用してくる。 しかし条件満たす前に大ダメージ与えて倒してしまうとナイトメアカード使わずじまいに。 何気に便利である。
Ambivalentはbad endルートのがラスボスが強いかもしれない罠。 というか初見殺しである。 で初見殺し対策してリトライしたらgood endルートにいってる罠。 なんという孔明。
とりあえずプレイヤーかわいいよプレイヤー
竜いいよ竜。 そして防具部分的につけてるのはいいけど肝心の急所が守れてないという 間違った部分的防具である。
改装して初めて日記ログページ作った気がした。 どんだけ更新サボってたんだこれ。
ほぼ手打ち故に過去ログ作るのめんどくさいんじゃね?と思ったそこのキミ! 実は大して過去ログ作るのはちょっとした手間かけるだけでいいんだ。
とこんだけの工程で過去ログ作成は終わるのDA! 作業時間5分くらい。。。
ブログとか日記のCGIやらPHP使ったほうが楽とかそういうつっこみはなしで!!
余談だがFC2ブログってFTP使えないから画像上げるのがめんどくて困った。 FC2でブログ書くよりここの過去ログ作るほうが楽とか思ってるんだけどどうなんだろうか。
まぁ画像上げまくってるのが主な原因だけd
マジアカの話。。。
問.大統領が主人公のゲーム。メタル○○○○○○
メタルギアソリッドしか思いつかなかった。でもヌネークは大統領じゃないよね!
で、ギアソリッドって答える人がいそうだたのであえてスライムと答えておいた。
ボケ回答ばんじゃい。
で、正解者がいなかったんだけどこれ答えメタルウルフカオスでいいんですかねぃ? 「大統領,ゲーム,メタル」でぐぐったらメタルウルフカオスがでてきたんですが。。。
てかまたマジアカ全国大会あるのかよ!
某ぬこゲーは秋サービス開始だそうです。
久しぶりにみたらそう書いてあったので一応。。。
てか前のに色つけただけなんだけどね! きっとベッドの上だと思う。そういうことにしておきましょう。
Count total:066077 today:02 yesterday:01
Pageview total:019658 own:023721